明日は小4の娘の
合唱発表会です。
昨年はコロナの為
文化会館もガラーンとした中の
発表会でした。
今年は、マスクを外しての合唱が
みられます。
リハーサルではノーマスクで
歌っていました。
表情も良く分かるので
今日のリハでは、
笑顔で口角を上げて
楽しそうにと、
先生からご指導されていました。
うちの娘は
夜更かしがたたって
あくびばかりしているでは
ありませんか(;'∀')
ノーマスクでの歌唱で
あくびが出そうになったら
お尻をつねるんだよと
よーく、言い聞かせておきました。
今日は早めに眠りたいと思います。
秋葉区合唱団「赤い鳥」は
3年目の新しい合唱団です。
先生のご指導が素晴らしく
見ている保護者も
教えるという事は
こうゆう風にすると
いいんだなと
気付かせてくださるところも
とても素晴らしいところです。
良いところを見つけて
そこを伸ばしていく
けして、怒らない、声を荒げない
そして、歌声が素晴らしいのです。
ぜひ、大勢の方に聞いてほしい!
4月9日(日)には先生の
りゅーとぴあのコンサートに
「赤い鳥」もスペシャル参加します!
ご招待チケットありますので
気になる方は
教えてくださいね!
ノーマスクになってもいいのですね。
今日のリハーサルで
つくづく思いました。
子供達でさえ
表情の乏しさを指摘されていました。
私たち大人も
意識して表情筋を
動かしていきましょう!
塗るだけで血行を良くしてくれる
ヒマワリオイルでの
お顔のマッサージ
スキンケアレッスンで
お教えしています!
ノーマスクでも‐5歳
目指しましょう!
最期までお読み下さり
ありがとうございます。